麻酔科

新年早早、デジモノ讃岐塾

あけましておめでとうございます。
今年の目標は、。。。と書くブログが多いが、管理人の場合、目標は年間計画ではなく逐次修正するので、余り意味がない。そこで、今年の方針のみ述べておこうと思う。
今年は、「自分の得意分野を掘り下げる」。いつもと同じですね。
私の得意分野はデジモノと麻酔科学である。まず、麻酔科讃岐塾、デジモノ讃岐塾を実践し、世の中に広めること。いつも教えていることをまとめ、できれば、書籍として世に出せればと考える。
本日は元旦ですがあえて、病院の日直当直をしています。新年早早、仕事です。幸いなことに、急患などは来ていませんので、これをかけているわけです。どんな形で年の初めをスタートするかは、年度の方針に影響すると思っています。おとそ気分で、ゆっくりと始めれば、それなりのものになるか、オーバー目の目標を立ててしまう気がします。
今朝の話。一緒に当直している若い先生が、あまりにiPadが使えていないので、見るに見かねてデジモノ讃岐塾を開講。
まず、iPadのアプリの中に保存した文章を検索するのがわからない。この先生、iPhoneとiPad miniを使っているのだが、カレンダーはさいすけ、メールはGmailまではよいが、iCloudを利用していない。そもそもiCloudは有料だと思い込んでいる。5GBが無料であることを伝えると、それだけで目が点になった。
sanujyuku.PNGまず、iPhone/iPadのホーム画面を右向きにスワイプする(またはホームボタンを1回押す)と、検索窓が表示されるので、そこにキーワードを入力し検索する。アプリ名であれば、そのアプリ。名前やアドレスであれば連絡先やメール、曲名や歌手名であれば音楽が検索されて表示される。WEBサイトやWikipediaを検索したいときは、「Webを検索」や「Wikipediaを検索」をタップすれば良い。
つぎに、文字入力をしたいのだけれどもGoodNotesのキーボードの表示の方法がわからない。という。なぜ、GoodNotesを使いたいのかと聞けば、研修医がそこにサクサク書き込んでいるのをみたからとのこと。その前に、GoodNotesは手書き文字が基本なので、キーボードを使う仕事はEvernoteの方がいいんじゃないかと提案すれば、その使い方もよくわからないという。では、もっと基本のメモに書いておいて、あとから編集すればいいんじゃないのかと言えば、メモは同期できないからダメ?こちらの目が点になる。iCloudを使っていないので、メモの有用性がわからない。そこで、管理人のiPadでメモに書き込んで、iPhoneのメモを開いて見せると、同期している。それをみただけで、納得した。さらに、医局のインターネット端末(Windows)でWEBからwww.icloud.comにアクセスしてAppleIDとパスワードを入力してメモを開いていせる。そこにも同じ内容を見つけて、さらに目が点になる。
これをみて、デジモノ讃岐塾の必要性を感じた。そんな基本的なことがわかっていなかったか。麻酔科讃岐塾でも、いろいろ聞いてみるとわかっているようでわかっていないことが多いことに気づかされた。自分でできると思っていても、きちんとできる者からみればできていないことが多いということ。知っている>できる>きちんとできる>正しい方法を相手に説明できる>正しいと思う方法を実践して見せることができるという5段階があると考えている。


images.jpg実は、私が使っているQuickaというアプリがある。これを使えば、EvernoteだろうとGmailだろうとアプリであろうと辞書であろうとTwitterであろうと検索が可能である。重宝している。
先ほどの文字入力に関して、キングジムのポメラと同じキーボードがバッファロー(BSKBB03WH)からでていて、愛用している。これもおすすめ。小さいながらキータッチがすばらしく、Bluetoth接続できるのでiPadやiPhoneと一緒に持ち歩くといざというときに役立つ。
Quicka
キングジムのポメラと同じキーボード(BSKBB03WH)

Visited 1 times, 1 visit(s) today

第10回麻酔科学サマーセミナーポスター前のページ

第14回日本周術期時間医学研究会一般演題受付1月15日まで延長次のページ

PAGE TOP