「Sanuki塾入塾試験問題」(一部抜粋)
(1)手術の際にはなぜ麻酔をするのか?麻酔をせずに手術をすると何が起こるのか?順序立てて要領よく答えなさい。
(2)全身麻酔とセデーション(鎮静)の違いは何か?
(3)術直後(手術室内で)に全身麻酔から覚醒したと言って良い状態とはどの様な状態か。できなければならないこととできなくても良いことに分けて答えなさい。
(4)全身麻酔の際に、絶対に気管挿管をしなければ(しておかなければ)手術ができない症例とその理由をのべなさい(難問)。
(5)患者と術者にとって良い麻酔とはなにか。局所麻酔(区域麻酔)と全身麻酔のそれぞれについて答えなさい。それぞれの例を挙げて答える。術中と術後についても述べなさい(難問)。
- ホーム
- 指導法ワンポイント, 麻酔科医の欲しいもの, 麻酔科医生活, 麻酔科専門医/指導医, 麻酔科後期研修, 麻酔科研修病院, 麻酔科関連セミナー
- Sanuki塾、入塾選抜試験