- ホーム
- 過去の記事一覧
msanuki
-
麻酔科研修チェックノート第4版正誤表20140114
麻酔科研修チェックノートの正誤表2014/1/14がでています。羊土社のホームページから該当ページのPDFがダウンロードできます。…
-
msanuki.netとmsanuki.jpを本サイトに合併いたしました
msanuki.net(麻酔科医として生きる)とmsanuki.jp(AIMS研究室)を本サイトに合併しました。従いまして、以下のサイトがACTIVEサイトに…
-
でぃぷりちゃんカレンダー2014
ディプリちゃん’s ROOMで、「でぃぷりちゃんカレンダー2014」を配布しています。昨年から、実物のカレンダーではなく、電子カレンダーになっています。■デ…
-
第29回体液・代謝管理研究会 年次学術集会
2014年1月25日(土)に名古屋市で第29回体液・代謝管理研究会年次学術集会が開催されます。■第29回体液・代謝管理研究会 年次学術集会■体液・代謝管理…
-
2013年12月14日(土)麻酔科エキスパートセミナー in Hiroshima…
2013年度は、「麻酔科医として知っておきたい知識とテクニック」をテーマとした内容を取り上げます。 2013年度麻酔科エキスパートセミナー in Hir…
-
2013年12月3日(火)19:00 ー 20:00 生放送 WEB refre…
2013年12月3日(火)19:00 ー 20:00 生放送 WEB refresher course: 現在の麻酔・過去の麻酔 in 2013〜機器・薬剤・知…
-
第一三共のオピオイドのラベルや箱がデザイン変更
[麻薬注射剤アンブルラベルおよび装箱デザイン等変更ご案内]フェンタニルをはじめとする第一三共のオピオイドのアンプルラベルや箱のデザインが変更になっていま…
-
2013年第3回Web refresher courseが期間限定(2013年1…
2013年9月18日にインターネット放送された、AZ社の2013年第3回Web refresher courseが期間限定(2013年11月22日~11月29日…
-
2013年第2回Web refresher courseが期間限定(2013年1…
2013年7月4日にインターネット放送された、AZ社の2013年第2回Web refresher courseが期間限定(2013年11月15日~11月22日)…
-
WEB refresher course: 現在の麻酔・過去の麻酔 in 201…
2013年12月3日(火)19:00 ー 20:00 生放送 WEB refresher course: 現在の麻酔・過去の麻酔 in 2013〜機器・薬剤・知…
-
第18回日本神経麻酔集中治療研究会
2014年4月18日(金)-19日(土)に、那覇市で第18回日本神経麻酔集中治療研究会が沖開催されます。WEBサイトが開設されたのでお知らせします。■h…
-
救いたい!doctor’s wish. 応援サイト
msanuki.comは、救いたい!doctor's wish. を応援しています。救いたい!doctor's wish.応援サイトがオープンしています。…
-
第31回日本麻酔・集中治療テクノロジー学会の演題募集が10月25日(金)17:0…
第31回日本麻酔・集中治療テクノロジー学会が、2013年11月30日(土)東京国際フォーラムで開催されます。演題募集期間は、7月1日(月)〜10月25日(金)…
-
Dr.讃岐流気管挿管トレーニング
Dr.讃岐流気管挿管トレーニング ビデオ喉頭鏡でラクラク習得! が発行されました。ビデオ喉頭鏡(McGRATH)と通常の喉頭鏡での気管挿管を行うときのトレー…
-
第18回日本心臓血管麻酔学会の抄録集アプリ公開
日本心臓血管麻酔学会第18回学術大会の抄録集アプリが公開されています。iOS版とAndroid版があります。抄録を読むにはパスワードが必用で、日本心臓血管麻酔学…
-
第2回 麻酔科学オータムセミナー
第2回 麻酔科学オータムセミナー が 2013年11月23日(土)~ 2013年11月24日(日)に、静岡県熱海市 ホテルニューアカオ で開催されます。■第…
-
第20回日本静脈麻酔学会の抄録〆切が9月30日になったようです。
第20回日本静脈麻酔学会が、2013年11月15日(土)米子市で開催されます。演題募集期間は、7月15日(月)〜9月17日(火)です。が、9月30日まで延長さ…