- ホーム
- 過去の記事一覧
msanuki
麻酔博物館館長のブログ(Le bureau du directeur)
以前に紹介した、麻酔博物館の館長さんがブログを始めたようだ。まだ、数日しかたっていないが、今後、とても期待できそうなので紹介する。更新記録が主なようだが、麻酔…
モニターがわからん(2)
モニターがわからんの2番目はBISモニターです。脳波を理解しようとする姿勢は感じられるのですが、何から初めてよいかわからないという質問が多いことも確かです。他科…
JSA麻酔台帳システム2006の完成間近
2006年版のJSA麻酔台帳の開発が進んでいます.完成間近です.2005年版をベースに作成され、WEBでの入力環境になります.病院情報システムや自動麻酔記録と…
iPod用FMトランスミッター&カーチャージャー
最近、iPodを車で再生するのが流行である。以前に、iPod専用のFMトランスミッターを紹介したが、またまた、別の会社からiPod用FMトランスミッター&カーチ…
経食道心エコー講習会 in OsakaのDVD
2005年8月6日(土)-7日(日)大阪TEE講習会 大阪で行われたJB-POT主催のTEE講習会のDVDが届いた。8枚組DVDで充実した内容。イブニングセミナ…
麻酔器/回路がわからん
麻酔器や麻酔回路がわからないという質問も多く、説明に適当な教科書も少ないので、最近ではやはり、LiSAの2005年6月号の私が企画した「麻酔器を理解しよう」を奨…
「Googleローカル」と「Googleマップ」を統合
グーグルは、地域情報サービス「Googleローカル」と地図情報サービス「Googleマップ」を統合させブランド名は「Googleローカル」に統一した。今後は「G…
第8回アジア・オセアニア局所麻酔・ペイン医学会AOSRA
第8回アジア・オセアニア局所麻酔・ペイン医学会AOSRAが、2005年12月7日(水)?12月10日(土)に幕張で開催される。第18回日本局所麻酔学会も同時開…
携帯機器の種類を問わずワイヤレス充電が可能な充電器
2005年10月4日から8日まで幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2005」で、英国のSplashpower社が携帯機器の種類を問わずワイヤレス…
モニターがわからん(1)
研修医がよくわからんと質問してくる一番は、なんといってもモニターについてです。筋弛緩モニターなどは、モードがいろいろあり使い分けがよく理解できていないと思います…
LiSA2005/10[麻酔科医を増やすにはどうすればよいか?]
LiSA2005年10月号に徹底座談会「麻酔科医を増やすにはどうすればよいか?」という座談会形式の記事が掲載されています。登場人物は仮名ですので、結構、本音のト…
Apple、ビデオiPodを来週発表?
Apple、ビデオiPodを来週サンノゼで発表すると予測されている。しかし、大方の意見ははずれることが多いので、PowerBookではないかと思うが、どうだろう…