麻酔科関連セミナー

  1. 麻酔科医が求める手術室環境〜麻酔ワークステーションと周辺を真剣に考える〜

    日本麻酔科学会第60回学術集会の第2日目のランチョンセミナーで、「麻酔科医が求める手術室環境〜麻酔ワークステーションと周辺を真剣に考える〜」というタイトルでお話…

  2. 麻酔科医が求める手術室環境〜麻酔ワークステーションと周辺を真剣に考える〜

    日本麻酔科学会第60回学術集会の第2日目のランチョンセミナーで、「麻酔科医が求める手術室環境〜麻酔ワークステーションと周辺を真剣に考える〜」というタイトルでお話…

  3. AZ社インターネット生放送の反響

    今週の外勤で、外勤先の手術室の師長さんに「見ましたよ。おもしろかったです。」と声をかけられた。怪訝な顔をしていると、「AZのインターネットの麻酔の講義ですよ。」…

  4. Sanuki塾、入塾選抜試験

    私が麻酔を指導する症例についた初期研修医2年目や後期研修医にSanuki塾を開催している。あらためて、時間を取って講義しているのではなく、実際の症例についてその…

  5. 第3回Web refresher course、2012年9月20日(木)19:…

    AZ社の第3回Web refresher courseが、2012年9月20日(木)19:00-20:00に開催されます。周術期管理に関する講演をインターネッ…

  6. Web refrasher course 2012年7月18日(水)

    AZ社の第2回Web refrasher courseが、2012年7月18日(水)に開催されます。周術期管理に関する講演をインターネット生中継で配信します。…

  7. 宮島セミナー後記

    世界遺産である宮島で、2011年11月18日(土)・19日(日)に日本麻酔科学会と麻酔科エキスパートセミナー広島がジョイントでセミナーが開催された。超音波ガイ…

  8. 麻酔科エキスパートセミナー in ひろしま

    2011年度は、「麻酔科のエキスパート力を発揮する」をテーマとした内容を多数取り上げます。今年は、11月19日(土)-20日(日)に開催される 宮島セミナー …

  9. sugama

    スガマといえば、今流行のブリディオン(R)である。スガマデクスのことであろう。このスガマデクスは、管理人の中ではすでに、なくてはならない薬になってしまった。出る…

  10. いまさら聞けない術中モニタリングのきほん

    いまさら聞けない術中モニタリングのきほん ‐どこを見るか、そしてどう動くか‐というタイトルで看護セミナーをお受けしました。3月に横浜と神戸で行います。初心者に…

  11. ナンバ走り・ナンバ歩き

    最近、ナンバの動きを理解すると、医療でのいろいろな手技が上手になることを、講演したりお話ししたりすると、「ナンバ」を知らない方が多いのに気づきました。特に、麻酔…

  12. 麻酔中の加温~寸暇を惜しんで加温する

    手術室で麻酔科管理で行う手術においては、患者さんをはじめから加温するというのはすでに常識になっていると思っていた。外勤先の病院では、何も言わなくてもさっさと加温…

  13. あたらしい緑のレーザーポインター

    先週末は、東京で開催されたJP-POT講習会で講義の1コマを担当させていただいた。An Anesthesiologist's Dayさんのところに出ているポイン…

  14. 第9回麻酔科学ウィンターセミナー

    2月6日-8日の3日間の日程で新富良野プリンスホテルで第9回ウィンターセミナーが開催された。スキーのためにそんなところで開催するんでしょ。と思っている方がいるよ…

  15. 第9回麻酔科学ウィンターセミナーin富良野

    第9回麻酔科学ウィンターセミナーが、2009年2月6日(金)〜2月8日(日)に富良野で開催されます。今年から当番幹事制になり、今回は旭川医大の主幹です。旭川医大…

  16. 1月の連休に大型エキスパートセミナーin Hiroshima企画

    2009年1月10日(土)に、麻酔科エキスパートセミナーin Hiroshimaでは、3本立てのエキスパートセミナーを予定している。詳細は11月頃にアップする予…

  17. 【研修医必講】第2回麻酔科エキスパートセミナー in Hiroshima

    初期研修医にも後期研修医にも役に立つ話題を扱います。最近、輸液の基本や循環作動薬の使い方を講義することは麻酔科領域では少なくなっていました。そこで、2008年8…

  18. 各種デバイスによる気管挿管トレーニング(第5回麻酔科学サマーセミナー)

    第5回麻酔科学サマーセミナーで、管理人が司会を担当させていただいた「各種デバイスによる気管挿管トレーニング」では、エアウェイスコープ(AWS)とエアトラック(A…

  19. 麻酔科学サマーセミナーとウィンターセミナーへの参加補助

    管理人の所属する麻酔科では、麻酔科学サマーセミナーまたは麻酔科学ウィンターセミナーに参加希望の後期研修医は、次回から、サマーセミナーまたはウィンターセミナーのど…

  20. 第5回麻酔科学サマーセミナーin石垣島

    第5回麻酔科学サマーセミナーin石垣島が2008/6/27(金)~6/29(日)に石垣島で開催された。レポートをかねて少しシリーズで紹介します。早速、電脳麻酔ブ…

PAGE TOP