msanuki

  1. 有用サイト

    「麻酔・集中治療テクノロジー」のバックナンバー公開

    日本集中治療・テクノロジー学会は,克誠堂出版株式会社と本学会事務局の了解と協力を得て,1984年(第1回)から現在まで発刊している著書を公開することになりました…

  2. 研修ワンポイント

    ダブルキセルと上乗せオピオイド

    電脳麻酔ブログに「キセルとチャンポン」が紹介されている。キセル麻酔はおなじみだが、チャンポン麻酔とはいかなるものか。電脳麻酔ブログによると、アルチバで鎮痛のそこ…

  3. 書籍紹介

    ミラーの第6版日本語版が到着

    管理人も翻訳に参加したミラーの日本語版がやってきました。前の職場を経由して転送されてきたので、昨日ようやくやってきました。英語で読むよりはずっと速い速度で内容…

  4. 動画/デジカメ/プレゼン

    プレゼンソフトをFlashムービー形式で保存する

    プレゼンで使用したソフトをFlashムービーで保存できるソフトといってまず思いつくのは、MacintoshのKetNoteです。WindowsのPowerPoi…

  5. 初期研修医向け

    アルチバの血中濃度予測

    アルチバ(レミフェンタニル)のコントロールにはTCIは必要ないという意見が多い。ただし、血中濃度がどれくらいになるかを知っていればの話である。麻酔電脳ブログでも…

  6. 動画/デジカメ/プレゼン

    Panasonic SD3

    panasoonicからついに、SDカード記録のフルハイビジョン(1920×1080)のビデオカメラが発売された。SD3である。メディアは4GBのSDHCが付属…

  7. プレゼン

    JALの機内ナレーション

    東京からの帰りいつもはANAなのだが、今回はあえてJALに乗ってみた。JALの機内ナレーションを聞くためである。「気管挿管トレーニングDVD」のナレーションをし…

  8. 学会案内

    第14回日本静脈麻酔学会

    第14回日本静脈麻酔学会を以下の要領で開催いたします.会期:2007年9月26日(水)開催地:ベニス(イタリア)ホームページアドレス: http://ww…

  9. Mac

    Apple、Leopardのリリースを10月に延期

    なんと、次期MaC OSX のリリースが2007年6月から2007年10月に延期されてしまった。ちょっとさびしい。…

  10. 書籍/DVD

    鈍感力

    鈍感力とは渡辺淳一氏の著書である。1日もかからずに読んでしまった。小泉前首相がこの本を読んで「鈍感力」という言葉を使って話題になったような記憶があります。たし…

  11. 医療全般

    危機的出血への対応ガイドライン

    日本麻酔科学会と日本輸血・細胞治療学会と共同で策定された「危機的出血への対応ガイドライン」が出ています。…

  12. 初期研修医向け

    麻酔科研修チェックノートの初版

    麻酔科研修チェックノートの改訂第2版が出版されました。それに伴って、初版は売られなくなっていますが、Amazonではすでに値段が上がっています。コレクターにとっ…

  13. 研修ワンポイント

    pkBOX

    AP通信に国立循環器病センター麻酔科の内田先生が開発されたpkBOXが出ています。これは、シリンジポンプから通信でデータをもらい、予測の血中濃度やeffect …

  14. 医療全般

    医師等資格確認検索

    スミルノフ教授のところで話題になっている「医師等資格確認検索」がある。自分の名前を入れて検索するのがせいぜい。卒業年度もでているので、今まで年をサバよんでいた人…

  15. 医療全般

    アルチバの「キセる」と乗り換え

    アルチバの使い方で、Transient(transitional) opioidという方法がある。アルチバをoffにする前に、鎮痛作用時間のより長い、フェンタニ…

  16. 動画

    頭で理解し身体で覚える 気管挿管トレーニングDVD

    頭で理解し 身体で覚える気管挿管トレーニング DVD(日経メディカル)を出版しました。DVDで気管挿管のイメージトレーニングができます。イメージがつかめない…

  17. 学会案内

    日本麻酔科学会第54回学術集会プログラム

    日本麻酔科学会第54回学術集会プログラムが、日本麻酔科学会HPに出ています。※閲覧にはIDとパスワードが必要です。…

  18. 麻酔科医生活

    病院にスタバ

    4月から職場が変わった。なんと病院内にスタバができていた。麻酔科外来と同じ階にあって50mも離れていない。夕方スタバの前を通りかかると、事務系の人たちが数人並ん…

  19. 麻酔科

    第46回麻酔科専門医試験について

    「第46回麻酔科専門医試験について」が日本麻酔科学会HPにでています。…

  20. PDA/モバイル

    TOEIC TEST DS トレーニング

    週末に「TOEIC TEST DS トレーニング」が届いた.実は,電脳麻酔ブログに「もっと英語漬けDS」が出ると書いてあったのを見て,Amazonに移動し「英語…

PAGE TOP