msanuki

  1. 学会案内

    日本小児麻酔学会第13回大会

    日本小児麻酔学会第13回大会が沖縄で007年11月23日(金)-24日(土)に開催されます.一般演題受付は2007年7月7日(土)まで…

  2. 書籍紹介

    エコーガイド下神経ブロックの本

    「超音波ガイド下区域麻酔法」DVD付きが克誠堂から出版された.この書籍,本は大きくて白黒でじっくり勉強するための本というイメージである.以前に発売された「超音波…

  3. お店

    札幌スープカレー(続)

    村上カレー店プルプルが休みなので、残念と思ったら...2号店が出ているではないか、カレー魂デストロイヤーである。そこで、早速、地下鉄と徒歩で行ったみた。もちろ…

  4. お店

    札幌スープカレー

    札幌といえばラーメンではなく、最近はスープカレーである。とANAの機内誌に書いてあった。そこで、ミーハーな管理人はANAの機内誌にあったスープカレーの店に行きた…

  5. 学会案内

    第44回日本麻酔科学会中国・四国支部学術集会

    第44回日本麻酔科学会中国・四国支部学術集会が2007年9月22日(土) に下関市で開催されます。演題募集は2007年6月1日(金) 正午 ? 7月31日(火…

  6. 医療全般

    AIRTRAQ

    本日から札幌で日本麻酔科学会第54回学術大会が開催されている。管理人も、参加中。AIRWAYスコープの対抗機種、AIRTRAQが展示されている。もうすぐ日本でも…

  7. プレゼン

    プレゼンのスライド

    プレゼンのスライドについて有用なアドバイスが、電脳麻酔ブログに出ている。「最後の仕上げ」である。準備したスライドから一枚だけ省略することを考えてみよう。というも…

  8. PDA/モバイル

    FOMA N904i

    FOMA N904iが魅力的。904シリーズの中では唯一、FOMAハイスピードに対応していて、最大3.6Mbpsの高速パケット通信が可能。3インチVGA液晶で画…

  9. ソフトウェア

    Mobile_PkPd

    フリーソフトウェアMobile_PkPdのダウンロードページが立ち上がっています。DoCoMoの携帯電話上でPharmacokinetics/Pharmacod…

  10. マスコミ/報道

    医師不足対策

    asahi.com2007/5/26付けの記事に「医師不足対策 医学部定員増も提案 国公立大に地域枠」が出ています.政府・与党が検討している緊急の医師不足対策と…

  11. 麻酔看護セミナー

    SATって何?

    最近、外勤先の看護師さんや、手術室内での新人看護師さんが話す言葉が、ちょっと気になっている。4月になってから初めて聞いたのだが、管理人の知らない略語を使っている…

  12. 初期研修医向け

    アイ~ンを検証してみた

    今日は午後から外勤だった.本日の外勤先には,現在もれなく初期研修医2年目の麻酔科研修指導がついている.そこでマスク換気や気管挿管に悩んでいる研修医の先生に「アイ…

  13. プレゼン

    アイ~ン

    気道確保の時に下顎を前方に突き出す動作を,ある先生は「アイ~ン」と表現する.本日,ある麻酔看護セミナーでこの表現を聞いたとき,管理人はおかしくて笑いをこらえるの…

  14. MBT

    なんば歩き、再び

    ペタンク・なんばに魅せられてに「ナンバでもっとも大切なことは、股関節と肩関節を緩める事です。 」というフレーズが登場する.まさに管理人が今取り組んでいる課題は,…

  15. プレゼン

    話し方のトレーニングができるDS用ソフト

    なんと,話し方のトレーニングができるDS用ソフト『ビズ能力DSシリーズ 話心の素』がコクヨから7月26日に発売される.すごい,時代になったものだ.”ゲーム機で,…

  16. 医療全般

    JB-POT2007年度概要

    JB-POT2007年度概要が発表されました. (日本心臓血管麻酔学会)◆試験日時と場所 2007/9/17(月) 福岡…

  17. 初期研修医向け

    PDAや携帯でPubmed

    英文文献の検索にPubmedを利用することは日常になっていると思いますが,モバイルpubmedはいかがでしょうか.手元にあいているPC端末がないときにちょっと検…

  18. 仕事環境

    Gmailサーバーエラー

    今日は朝からGmailにエラーが出てつながらない。メールが読めないかといえば、管理人の場合Gmailで送受信のみ行っているので、そんなことはない。ふつうに有料プ…

  19. 知力・体力

    アキバで恥をかく禁句ワード【らいどん】

    RADEONを指すらしい。ビデオボードなどのブランドである。この紹介記事ではなぜ、そんな読みになったのかがわからないというが、管理人はこう思う。実は、ドラゴンク…

  20. 初期研修医向け

    プロフェッショナルとオタク

    先日、麻酔科を回ってきた医学生の人たちと話をしていて、オタクとプロフェッショナルの違いが話題になった。非常に専門的な話になると「オタク的な話」として、目が輝いて…

PAGE TOP