知力・体力

  1. GooSync

    GooSyncが便利である.GooSyncとはGoogleカレンダーとPDAを同期するためのツールで無料で公開されているもの.GooSyncを使うと、 Wind…

  2. 自動車メーカー残り寿命10年?

    「自動車メーカー残り寿命10年?」という記事が、日経BPネットに2006年12月18日に出ている。「燃費規制値を現行値から30%弱引き上げる」という新規制案によ…

  3. 米国Apple社のMacintosh CM

    米国Apple社のMacintosh CMがある.日本のAppleのものとは内容が違う.ちょっと味付けが違っていて興味深い.…

  4. チャングムの誓いで英語学習

    「チャングムの誓いで英語学習」というサイトがある。すごいサイトである。アメリカ版の「チャングムの誓い」DVDを輸入して英会話のマスターをめざしている。好きなこと…

  5. チャングムの誓い 総集編

    チャングムの誓い(総集編)が2006年12月29日(金)、30日(土)の2夜連続で放送される。長くて全体像を把握できていなかった方、もう一度みたい方必見です。…

  6. 「ティシュボックスでおなかを凹ませ」第2回

    「ティシュボックスでおなかを凹ませ」第2回という記事がasahi.comの「どらく」12月21日号に出ている。前回の続きである。…

  7. HOYAとペンタックスが合併へ

    HOYAとペンタックスが合併を発表した。経営統合後の社名は「HOYAペンタックスHD」となる。合併方法は株式交換である。統合後の両社の各分野統合の動向が気になる…

  8. FONルータ

    FONは専用の無線LANルータ”ラ・フォネラ”を自宅などブロードバンド回線に接続して2つの無線ネットワークを構築できる。一つはプライベート用、もう一つは公開用ア…

  9. なぜかフランス革命

    最近、うちの娘の質問がこわい。小学生のくせにどこから仕入れてくるのか。以前は、理科の質問だったのだが最近は、なぜか世界史に変わっている。世界史は未履修ではないが…

  10. ティシュボックスでおなかを凹ませ

    「ティシュボックスでおなかを凹ませ」という記事がasahi.comの「どらく」12月11日号に出ている。簡単な運動で室内でもできる。皆さんも是非。最近、このよう…

  11. I/Oデータのワンセグチューナー

    I/OデータからもUSBのワンセグチューナー「SEG CLIP」が発売される.BUFFALOの「DH-ONE/U2」ちょいテレと比べるとクリップで立てて固定でき…

  12. Google Mini

    イントラネットでもGoogleのエンジンを利用して検索ができるサーバGoogle Miniがある.http://www.google.co.jp/enterpr…

  13. NOKIAがビジネス向けの「E61」日本語版を発売

    NOKIAが,NTTDoCoMoとSOFTBANKで使うことができる,PDA型のSIMなし携帯電話機を発売するようだ.ケータイWatchに「ノキア、ビジネス向け…

  14. のだめの原点のような映画?

    毎週月曜日の9時からフジテレビ系で放映されている,「のだめカンタービレ」が最近のお気に入りである(Wikipediaの解説).入院中は9時30消灯なので最後まで…

  15. にほんごであそぼ

    NHKのこども向け番組に「にほんごであそぼ」というのがある.「からだであそぼ」の姉妹番組らしい.「えいごであそぼ」というのは以前から知っていたが,前2者は今回,…

  16. からだであそぼ

    NHKのこども向け番組で「からだであそぼ」(Wikipediaの解説)という番組がある.昨日,はじめて見た.というかワンセグで録画したのを見た.昨日の放送では,…

  17. USBワンセグテレビチューナー

    BUFFALOのUSBワンセグテレビチューナーが本日やってきた.Let's Note R3で録画できるようになった.先日,HDDを120GBに換装したので録画し…

  18. 冬野菜を搭載したマック

    「冬野菜を搭載したマックが期間限定で登場」というニュースが出ていた。ついついMacintoshと思って読んでみると...「搭載」と言う言葉に弱い管理人としては…

  19. のだめトリビアの回答

    Lesson5で千秋真一が、シュトレーゼマンのことを探していたのは、GooleGleという検索エンジンでした。何か目が回りそうな名前ですね。録画している方は、ス…

  20. PLCアダプダ

    PLCとは、Power Line Communicationsの略で、電灯線(電源コンセント)を使って、通信回線として利用する技術。電気のコンセントに通信用のア…

PAGE TOP