2006年 5月

  1. 麻酔科

    挿管困難の予測

    挿管困難の種類には以下のものがあります。その予測方法としてはマランパチ分類頚椎の可動性[99 挿管困難]…

  2. 麻酔科

    喉頭展開時の力のイメージ

    ビデオは、喉頭展開時の力の入れ方のイメージを習得する方法です。左手で、喉頭鏡を握ります。右手で、喉頭鏡のブレードの根本を手前に引っ張りながら、それに抗するよう…

  3. 麻酔科

    挿管困難症

    麻酔科専門医程度の気管挿管に熟練した医師でもMacintosh喉頭鏡では挿管ができない場合がある。すべての症例でMacintosh喉頭鏡で気管挿管できるとは限ら…

  4. 麻酔科

    ファイバー挿管

    必ずしもすべての症例でMachintoshを使って気管挿管ができるとは限りません。挿管困難症例は常に念頭に置かなければいけません。無駄に、喉頭鏡を使った方法に…

  5. 麻酔科

    エア挿管

    ビデオでは、エア挿管を学習します。マスク換気から開口、喉頭鏡挿入、喉頭展開、気管チューブ挿入までを一連のイメージとして、メリハリをつけながら、イメージトレー…

  6. マスコミ/報道

    「臨床研修に関する調査」中間報告

    新たな医師臨床研修制度のホームページ(厚生労働省)に「臨床研修に関する調査」中間報告が出ています。また、別件ですが 平成18年度 臨床研修医在籍状況の推移 と…

  7. JSA麻酔台帳

    JSA麻酔台帳2006(新麻酔台帳)導入の現状と今後の対応

    「JSA麻酔台帳2006(新麻酔台帳)導入の現状と今後の対応」が日本麻酔科学会ホームページに出ています。…

  8. 初期研修医向け

    研修後の若手医師、大学病院敬遠 脳神経外科も不人気

    asahi.comの2006年5月20日付けの記事に「研修後の若手医師、大学病院敬遠 脳神経外科も不人気」というのが出ている。人気順に、形成外科、皮膚科、麻酔科…

  9. 動画/デジカメ/プレゼン

    東大講義のPodキャスティング

    東大がPodキャスティングを始めたらしい。東大講義がpodキャスティングで聞ける。「東京大学の講義や公開講座の映像・音声をポッドキャストでもお楽しみいただけます…

  10. 麻酔科

    第44回麻酔科専門医試験問題の公表(Datura)

    第44回麻酔科専門医試験問題の公表について1第44回麻酔科専門医試験問題の公表について2第44回麻酔科専門医試験問題の公表について3が日本麻酔科学会Dat…

  11. PC

    DELL XPS M1710

    DELLからXPS M1710という高スペックで最強のノートPCが発売されている。「深紅とシルバーのボディに変幻自在のイルミネーション。かつてない外見的個性をも…

  12. ローカル

    4日間の奇跡ロケ地ツアー

    5月の連休に我が家のもう一人の麻酔科医(当家のPCの増殖を抑制しているお方)と2人で、角島(つのじま)に行ってみた。題して「4日間の奇跡ロケ地ツアー」である。ロ…

  13. JSA麻酔台帳

    JSA麻酔台帳のv1.93リリース

    JSA麻酔台帳のv1.93がリリースされています.複数端末で使用時の不具合が解消されています.…

  14. 医療全般

    医師不足:国家試験緩和の特区に 千葉のNPO、県に提案 /三重

    「医師不足:国家試験緩和の特区に 千葉のNPO、県に提案 /三重」というニュースが2006年5月13日 毎日新聞の三重版に出ています。しかし、こんなことをして…

  15. 初期研修医向け

    初期研修修了一期生が語る 後輩へのアドバイス

    週間医学界新聞第2682号 2006年5月15日に「初期研修修了一期生が語る 後輩へのアドバイス(下山祐人氏 )」が出ています.「症例数の多さであるとか,当直が…

  16. Mac

    Flip4MacとWindowsMediaPlayer

    以前、マック版WindowsMediaPlayerがバージョンアップ打ち切りになり、Flip4Macに全面移行される話を紹介したが、現在ではまだマック版Wind…

  17. Mac

    ffmpegX 動画エンコーダー

    MPEG、QuickTimeムービー、AVIなどを読み込んで、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、QuickTimeムービー、AVI、DivXなどにエンコ…

  18. マスコミ/報道

    若手医師、脳外科離れ 激務・訴訟リスクを恐れ?

    asahi.comに「若手医師、脳外科離れ 激務・訴訟リスクを恐れ?」という記事が出ています.しかし,こんな記事が出るとまた,研修医の脳外科離れが進むのに..…

  19. PC

    IE7 日本語beta2

    IE7の日本語beta2が一昨日より配布されている。以前は英語版のbeta2を紹介したが、今度はメニューまで日本語なので取っつきやすい。自己責任でおためしを..…

  20. PDA/モバイル

    携帯電話充電可能な手回しラジオ

    ソニーが携帯電話機の充電が可能なLEDライト付き手回し充電ラジオ『ICF-B01』を発売した。手回し充電は、本体前面のハンドルを左または右に回すことで充電できる…

PAGE TOP