- ホーム
- 過去の記事一覧
医療全般
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医の申請について
日本麻酔科学会のホームページに「日本がん治療認定医機構 がん治療認定医の申請について」が出ています。日本麻酔科学会も日本がん治療認定医機構 認定医制度規則施行細…
サヌキャップ
日経メディカルオンラインとカデット第3号(2007年9月5日発行)に"サヌキャップ"が紹介されています.Cadettoはイタリア語で弟の意味。『日経メディカル』…
ACLSヘルスケアプロバイダーコース(G2005)
先週に引き続いて,ACLSヘルスケアプロバイダーコース(G2005)を9/8-9/9と受講した.なんと,後になって気づいたが,本日は救急の日である(9月9日).…
麻酔と救急のために[6版]申し込みサイト
救急の日だからという訳ではないのですが...あまりに問い合わせが多いので,「麻酔と救急のために(第6版)」冊子のインターネットからの申し込みページを作成しまし…
日本麻酔科学会理事長声明
日本麻酔科学会の理事長声明が出ています.■理事長からのお知らせ…
BLSヘルスケアプロバイダーコース(G2005)
本日,AHAのBLSヘルスケアプロバイダーコース(G2005)を受講した.来週はACLSプロバイダーコースを受講する予定である.AHAのG2005を再履修する目…
Fentanylの白ラベル
Fentanylのラベルが2007年7月中旬出荷分から変更になっているようである.…
「フェンタニル注射液」の小児への適応拡大
麻酔用鎮痛剤「フェンタニル注射液」の小児適応拡大について?医師主導治験成績による本邦初の承認取得?という記事が日経NETに出ています.…
医療機器の保守点検・安全使用に関する体制について
「医療機器の保守点検・安全使用に関する体制について」が日本麻酔科学会の会員専用ページ[Datura]に出ています.(ID,パスワード要)…
「英辞郎 on the Web」にスペルチェック機能
スペースアルクでは,無料のオンライン英和・和英辞書「英辞郎 on the Web」にスペルチェック機能やand検索機能などを追加し、β版として公開している.ぜひ…
PCの日本語入力
最近は,医療情報システムに日本語入力する機会が多いが,きちんと日本語入力ができない医師や看護師がいる.かな漢字変換の仕方が我流である.システム端末の使い方は教え…
麻酔科関連のリソースのまとめ
麻酔科関連のリソースのまとめを「麻酔科医のお勉強?さぬちゃんのリソース集」に掲載しているのですが,このサイト意外に知られていないようです.宣伝のために,ここに…
2007年CDCの新しい隔離予防策(標準予防策)の日本語訳
2007年CDCの新しい隔離予防策(標準予防策)勧告部分と付録Aの日本語訳を新潟県立六日町病院の市川高夫先生が,公開されました.…
塩酸エフェドリン注射液の静脈内投与の承認、および使用上の注意について
が日本麻酔科学会HPにでています.…
朝日新聞「大阪版」フリー麻酔科医の記事
朝日新聞の大阪版にこんな記事が出ている.「07参院選 美しい国とは/医師不足「フリー」選ぶ麻酔科医」(女医の仕事&家庭の両立日記より).…
第1回広島麻酔エキスパートセミナー受付
第1回広島麻酔エキスパートセミナーの受付は7月12日(木)までです.テキストの準備の都合やお知らせしたいことがありますので事前申し込みを行ってください.申込…
広島麻酔エキスパートセミナー
麻酔科学後期研修医以降の先生(一部プログラムは初期研修医にも対応)を対象に、広島麻酔エキスパートセミナーを開催します。エキスパートをめざす方あるいはエキスパ…
全身麻酔の開始と終了の時間設定ならびに麻酔管理料の算定について
日本麻酔科学会のホームページに、全身麻酔の開始と終了の時間設定ならびに麻酔管理料の算定についての情報が掲載されている。基本的に、救命士が挿管実習を行った症例。…
米国の職業別賃金で麻酔科医がトップに
米国の職業別賃金で麻酔科医がトップになったことがAmerica's Best- And Worst-Paying JobsというForbes.comの2007/…