麻酔科

  1. 気管挿管手技の事前学習サイトの構築

    2004年から始まった厚生労働省の臨床研修の到達目標には、基本的手技として自ら「気管挿管ができる」ことが含まれている。気管挿管は、麻酔科および救急担当科でのみマ…

  2. 気管挿管の手順

    (0)マスク換気(1)開口(2)喉頭鏡挿入(3)喉頭展開(4)気管チューブ挿入(5)チューブ位置の確認と固定マスク換気から気管挿管操作に入ります。一…

  3. 喉頭鏡の構造

    ビデオでは、喉頭鏡を右側面→背面→左側面の順に観察しています。背面からみて左側の部分(左側面)は、「水かき」部と呼ばれ、舌をよけるために便利なように舌がのりや…

  4. 開口のポイント

    開口操作では開口をすること以外に、前もって喉頭鏡を挿入するためのスペースを作る役割があります。…

  5. 喉頭鏡挿入のポイント

    喉頭鏡挿入操作と同時に、喉頭展開を行ってはいけません。舌をよけながら挿入していくことのみに集中してください。また、頭部の傾きを維持したまま喉頭鏡挿入を行うことが…

  6. 喉頭展開のポイント

    喉頭鏡挿入で、喉頭鏡の長軸と顔面の線がほぼ平行になった後に、はじめて喉頭展開(喉頭鏡長軸方向:前方に押し出す)を行います。喉頭鏡が挿入できない状態で、喉頭展開を…

  7. 研修医の気管挿管例1

    ビデオは、麻酔科研修2ヶ月目の1年目研修医の気管挿管手技です。基本に忠実に、開口操作、喉頭鏡挿入、喉頭展開を行ってます。気管挿管後のカフ注入、呼吸音の聴診など…

  8. 気管チューブ挿入

    ビデオでは、気管チューブの挿入時のポイントを学習します。正中からではなく、右側からチューブが挿入されるように入っていきます。喉頭展開時に、このように両側の声帯…

  9. 喉頭鏡の挿入

    ビデオでは、喉頭鏡の挿入方向を学習します。喉頭鏡を口腔内に挿入するときは、右口角からブレードの先端が入るようにします。ここから喉頭鏡の先端が舌の右縁に沿って弧…

  10. 喉頭展開時の操作方向

    ビデオでは、喉頭展開時の喉頭鏡の操作方向を学習します。喉頭鏡を口腔内に挿入した後、喉頭を観察するには前方に押し出すイメージです。ビデオでは、はじめの2回が正し…

  11. クロスフィンガー

    ビデオでは、開口する際の、右手の使い方を学習します。開口は、クロスフィンガーという方法で行います。親指と人さし指で、患者さんの上下の臼歯の部分を大きく開き…

  12. 開口しない喉頭展開

    ビデオは、ちょっと荒っぽいのですが、上級者が何気なく行った開口しない喉頭鏡の挿入〜喉頭展開です。開口操作を行わずに、喉頭鏡挿入、喉頭展開を行ってます。初心者と…

  13. カフ注入と聴診

    ビデオでは、気管チューブの挿入後のポイントが示されています。カフを注入し、呼吸音の聴診と目視による胸部の挙上を確認します。ビデオに示したものは、ACLSの時と…

  14. 立ち位置と構え

    ビデオでは、マスク換気時の立ち位置と構えのポイントが示されています。患者の頭側に真っ直ぐ立ち、左足が半歩前に出ます。右足は半身にならないように自然に置きましょ…

  15. 喉頭鏡の握り方

    ビデオでは、喉頭鏡の握る位置と握り方を学習します。左手を開き、人差し指の上に喉頭鏡をのせてみます。釣り合いがとれる位置を探してください。そこが、人差し指の位置…

  16. 喉頭鏡素振り

    ビデオでは、喉頭鏡の素振りを学習します。喉頭鏡を握って正しい角度をつくり、前方に展開するイメージでトレーニングします。喉頭展開時に腰を入れて、前方に出て行…

  17. 麻酔科後期研修のジオログ

    麻酔科後期研修のジオログ が立ち上がっています.URLもしゃれています.morton1846です.COOLです.東京女子医大麻酔科の後期臨床研修医説明会のブロ…

  18. 開口操作

    ビデオでは、喉頭鏡を挿入する準備段階としての開口操作を学びましょう。開口をするために、クロスフィンガーを行う場合。親指と人差し指で患者さんの上下の歯の部分を大…

  19. 喉頭展開(側面から)

    ビデオでは、喉頭展開時の喉頭鏡の操作方向を観察します。喉頭鏡を口腔内に挿入した後、喉頭を観察するには前方に押し出すイメージです。ビデオでは、ほんの少し前方に押…

  20. 挿管困難の予測

    挿管困難の種類には以下のものがあります。その予測方法としてはマランパチ分類頚椎の可動性[99 挿管困難]…

PAGE TOP