« LiSA2005/10[麻酔科医を増やすにはどうすればよいか?] | メイン | 麻酔器/回路がわからん »
モニターがわからん(1)
研修医がよくわからんと質問してくる一番は、なんといってもモニターについてです。筋弛緩モニターなどは、モードがいろいろあり使い分けがよく理解できていないと思います。そこで、2005年7月号のLiSAの記事「筋弛緩モニターを使いこなそう!」を読むことを奨めています。これをきっかけにして、教科書に書いてあることが理解できると思います。まずは、興味を持ったところから始めましょう。
[ 研修ワンポイント ]
About モニターがわからん(1)
2005年10月11日 00:13に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「LiSA2005/10[麻酔科医を増やすにはどうすればよいか?]」です。
次の投稿は「麻酔器/回路がわからん」です。