2004年8月23日

アテネオリンピックの号外PDF

Clip to Evernote

アテネオリンピックの号外をPDFファイルとして、読売新聞が公開している。

医療中の死、第三者機関が検証 厚労省、来年度設置へ

Clip to Evernote

手術や治療で起きた事故死などを含む不審な医療関連死をめぐり、厚生労働省は原因を究明するための調査、分析を公費で行い、患者側と病院に報告する第三者機関を来年度から設置する方針」との報道が、新聞(Asahi.com)に掲載された。今後の動きが、楽しみである。

電子カルテデータブック 2005

Clip to Evernote

金原出版より「電子カルテデータブック 2005年版」ISBN4-307-35116-9 が発売になる。内容も興味深い。是非、読んだみたい1冊となりそう。

2004年8月19日

Googleのロゴがおもしろい

Clip to Evernote

いまGoogleのロゴがアテネオリンピック仕様になっています。ほぼ毎日、ロゴが更新されています。
以前から、記念日にはロゴが変わっていましたが、ここのところ各種競技のロゴが出ています。必見です。

「ズバリ書類拡大」

Clip to Evernote

ソースネクストから発売予定の「ズバリ書類拡大」は拡大印刷用のソフトウェアである。ポスターなどに最適のようだ。素人でも書類が拡大できるところが売りらしい。

2004年8月17日

人工チューブによる治療 神経再生の成果次々

Clip to Evernote

共同通信社のmedical newsに「治らなかった痛みに有効、人工チューブによる治療、神経再生の成果次々」が出ています。難治性疼痛にも応用できるとか。論文が、米神経外科専門誌「ニューロサージェリー」9月号掲載が決まった。

保存文書の電子データ化、医療カルテも可能に

Clip to Evernote

「保存文書の電子データ化、医療カルテも可能に」という記事が出ています。1999年に出た厚生省の局長通達ではなく来年の4月には法律として整備されるようです。
この法律により、かなり医療記録の保存に関して変化が起きそうです。

2004年8月14日

ScanSnapのMacintoshドライバー

Clip to Evernote

私が愛用しているスキャナーにFujitsuのSacnSnap(ScanSnap fi-5110EOX)がある。これは、紙の束を読み取りPDFファイルとして出力してくれる優れものである。Windows版のドライバーとOEM版のAcrobat6.0Standardが附属しているのだが、なんと非公式ではあるが、開発元より無償でMacintosh(OSX)用のドライバーが配布されている。ちなみに、過去に発売された機種ScanSnap fi-4110EOX3、fi-4110EOX2、fi-4110EOX、fi-4010SSF2、fi-4010SSFでは使用できない。現行機種のみである。

2004年8月 8日

コクヨのMouse for presentations

Clip to Evernote

コクヨのMouse for presentations(EAM-ULW1)Amazonから届いた。機能的にはKeyspanのものと変わりないが、コントローラの本体の裏面に電池の格納と同時にUSBレシーバーも格納可能になっている優れものであった。値段は、実売で税込み\10000弱。keyspanのpresentation remoteは,たしか\8000だったような気がする(DOS/Vパラダイスで買ったような?)。ちなみに、コクヨのEAM-ULW1はWindows専用だが、Keyspanのpresentation remoteはWin/Mac(OSX)共用である。

【参考】
留学研究ネットのレーザーポインター付きリモコン特集

RT2.5リリース

Clip to Evernote

文献整理ツールRT2.5をリリースしました。マニュアルは、現在執筆中です。PubMedとWeb版医学中央雑誌からのデータに対応し自動判別してRT2専用のデータベースに取りこみます。またPDFファイルとのリンクも可能になりましたので、文献抄録とPDF全文文献の連携ができます。2.5からはファイルメーカーPro7のテンプレートも利用可能です。

2004年8月 5日

日本周術期経食道心エコー認定試験

Clip to Evernote

日本周術期経食道心エコー認定試験Japanese Board of Perioperative Transesophageal Echocardiography (JB-POT)が国際心臓血管麻酔学会にあわせてホテル日航東京(東京台場)で2004年9月12日(日)に行われる。どのような勉強法がよいだろうか?

慶應義塾大学医学部麻酔学教室のサイト勉強法を紹介したホームページがある。

ファイバー挿管補助器具

Clip to Evernote

以前から使用している自作のファイバー挿管器具の問い合わせが最近多い。ここに、写真を掲載しています。

【参考文献】
麻酔・救急・集中治療専門医のわざ(真興交易医書出版) 貝沼関志 編著 ISBN4-88003-609-9
p.29-33 ファイバースコープ挿管?30秒で入れる? 讃岐美智義

第4回 麻酔科医のためのパソコンセミナー

Clip to Evernote

第4回 麻酔科医のためのパソコンセミナーは東京,大阪の2会場で開催することになりました.大阪会場の開催日は臨床麻酔学会第24回大会の最終日で,会場は臨床麻酔学会会場の大阪国際会議場の横にあるリーガロイヤル中之島センタービルです.
皆様,お誘いあわせの上,ぜひご参加ください (麻酔科医でない方も大歓迎です).

 今回のテーマは「デジカメ」「電子メール」「無線LAN」「Excel」です.パソコン初級?中級の方を対象としたセミナーです.

管理人は「学会でデジカメを有効に活用する方法(学会取材)」を中心とした話をさせて頂きます。学会で使うという切り口から、お話しします。

2004年8月 4日

臨床研修プログラムの機能評価

Clip to Evernote

あの病院機能評価を行っている、日本医療機能評価機構が、臨床研修プログラムの機能評価を始めるらしい。「いい病院を作るには、いい人材を育てることから」というのは納得できる。

情報元は、TH.NET

2004年8月 2日

AirMac Express

Clip to Evernote

AppleからAirMac Expressが発売された。ポートは3つ。RJ45とUSBとスピーカーである。RJ45とUSBはわかるとして、スピーカーを接続できるようにした発想はすばらしい。いかにも遊び心がある。管理人は、ついつい衝動買いしてしまった。ちなみに、スピーカーに接続するにはAirMac Express Stereo Connection Kit with Monster Cables という別売りキットが必要である。