2011年5月 6日

超!文献管理ソリューション ~PubMed/医中誌検索からクラウド活用まで~

Clip to Evernote

「超!文献管理ソリューション ~PubMed/医中誌検索からクラウド活用まで~ 」讃岐美智義 著が、2011/5/31に学研メディカル秀潤社から発売になります。かなり気合いを入れて書きました。

すでに、予約が始まっているサイトがあります。
「超!文献管理ソリューション ~PubMed/医中誌検索からクラウド活用まで~ 」(全国書店ネットワークe-hon)
「超!文献管理ソリューション ~PubMed/医中誌検索からクラウド活用まで~ 」(セブンネットショッピング)

残念ながら、Amazon.co.jpにはまだでていません。

出版社のサイトにもまだ出ていませんが、ここでは「医師のためのモバイル仕事術」が入手できます。
学研メディカル秀潤社

2011年4月10日

DWR-PG(Buffalo)

Clip to Evernote

Portable WiFiで回線速度を計測してみた。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:FOMA定額データプランHIGH-SPEED
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.536Mbps (317.0kByte/sec) 測定品質:72.9
上り回線
 速度:366.6kbps (45.83kByte/sec) 測定品質:97.1
測定者ホスト:*******************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/4/10(Sun) 16:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/


このぐらい出ます。速度もエリアもまずまずだと思います。
DWR-PG気に入っています。

2011年3月 3日

文献管理PCソリューション改訂中

Clip to Evernote

秀潤社の文献管理PCソリューションを改訂中です。
先日、国立国際医療研究センターで「クラウドによる文献管理」を講演させていただき、好評だったのに気をよくして、今度はクラウドを活用した文献管理やクラウドソフトの手引き、さらにはiPadやiPhoneからの文献ちょいよみを含む予定です。

文献管理PCソリューション(秀潤社)

2011年1月15日

N-transfer/ETG-DS/US/LDV-2UH/SX-3000GB

Clip to Evernote

ScanSnapを無線LANで使うために、NTT西日本/東日本の発売するN-Transferを昨年から導入して使っている。この製品、基本的にはサイレックスの「SX-3000GB」と同製品であるが、SX-3000GBがローカル環境での利用を目的にしているのに対して、ローカルだけでなくインターネット経由での利用も可能とされている。インターネット上のサーバーに、ScanSnapでスキャンした書類がPCなしで保存される仕組みである。しかし、PC上でScanSnapのドライバが動いていれば、N-transferでなくとも問題ない。サイレックスの「SX-3000GB」、アイ・オー・データの「ETG-DS/US」、バッファローの「LDV-2UH」は、どれもUSB機器の無線LAN接続を可能にするデバイスで、ScanSnapに関する限りN-transferでなくとも問題ない気がする。PCを経由した場合USB機器は2台のPCのハードウェア機能から同時にはアクセスできない。これを解消する訳ではない。

N-Transfer(NTT西日本/東日本)
SX-3000GB(サイレックス)
ETG-DS/US(アイ・オー・データ)
LDV-2UH(バッファロー)

2011年1月13日

GoogleDocsで動画をクラウドで管理

Clip to Evernote

昨日ぐらいからGoogleDocsに動画をアップロードして管理できるサービスが始まった。管理人は早速使っている。悲しいことに内蔵されているplayerはFlashベースらしく、iPhoneやiPadでは手元にダウンロードしないと見られないのが残念。

Google Docs上で、アップロードした動画の再生が可能に (InternetWatch)
アップロードとエクスポート: Google ドキュメントで動画ファイルを再生する(Docsヘルプ)

2010年11月13日

Pogoplugで自宅にクラウドサーバー作成

Clip to Evernote

popoplug.jpg自宅にインターネットに接続しているルーターがあれば、Pogoplugをつなぐことで、自前のクラウドストレージが持てるようになる。PogoPlugに接続できるストレージはUSB接続のものである。外出先からiPhoneやiPadでアクセスできるクラウドサーバが簡単にできる。ただ、日本では販売されていないので以下のAmazon.comや直接発売元のサイトから個人輸入する必要がある。この製品はどのサイトも日本には発送してくれないので個人輸入サイトを通して入手する必要がある。

Pogoplug
Pogoplug(Amazon.com)
クロネコUSAモール(Mastercardを持っている必要がある)
個人輸入サイト徹底比較

2010年9月20日

Evernoteの手書き文字認識

Clip to Evernote

Enernoteが写真内の文字認識をしていることをお伝えしたが、今日は、手書き文字も認識するとこをお示しする。うちの息子が手書きで書いたメモ書きの中の文字を認識している。こうなると、"すごい"と言うほかはない。ますます、Evernoteが好きになった。管理人は自分が手書きで書いたメモ帳も、結構な頻度でEvernoteに取り込んでいる。こうしておくとメモをなくしても(なくさないか)内容が読める。おまけに、iPhoneやiPadをはじめどの端末でも可能であるのだ。アプリ版だけではなくWEB版もあるので、本当にIDとパスワードさえ知っていればどこでもアクセスできるのである。
ever02.png

2010年9月18日

Evernote日本語版が正式に公開されました!

Clip to Evernote

Evernote日本語版が正式に公開されました!
本日、ようやくEvernote日本語版が正式に公開されました。今まで、正式版でなかったの??という思いです。
そこに、日本語の文字認識精度向上のおねがいが出ていたので、画像内の文字も認識することに気づいた。OCRソフトなど使用していないのに、写真の中の「定期」という文字を認識して検索結果に表示している。
すご~い!!!!!!!!!!!
おどろいた。ever01.png

2010年6月17日

Microsoft Office 2010が発売

Clip to Evernote

世の中がiPhone4の話題で賑わっているところだが、本日、密かにWindows版の新しいOfficeであうOffice2010が発売された。

Office2010(マイクロソフト)

2010年3月 4日

Let's Noteの修理回収

Clip to Evernote

数日前,管理人のLet's Noteのパネルの枠がかけた。マイレッツ倶楽部で購入したプレミアムエディションだったので,物理的に壊れても保証される。盗難もよいそうだ。そこで,修理を申し込むと,無料で回収,修理してくれるとのことで,数日前に,日通の担当の方が自宅まで回収にきた。管理人は,留守にしていたので,もう一人の麻酔科医にお願いしておいた。そこでの受け渡し時の会話である。
もう一人の麻酔科医(以下,麻)「ご苦労様です」
日通の担当者(以下,日)「ノートパソコンの修理の回収にお伺いしました」
ノートパソコンの数倍ある大きな箱を取り出し、ビニールに空気が入ったクッションを箱の底の引いたものを取り出す日通のおじさん。それをみて、もう一人の麻酔科医は。。。
麻「ずいぶん、厳重にとりあつかうんですね」
日「壊れるといけませんので」
そういわれて、もう一人の麻酔科医は「壊れてるんですけど」と言いそうになったが、じっと我慢した。
日通の担当者は、これでもかと言わんばかりにクッションを詰め込み、箱をしめた。
麻「ほんとうに厳重ですね。たいそうな貴重品みたいです。」
日「壊れるといけませんので」
麻「。。。」(壊れてるんですけど)と言いたかったが、じっと我慢、がまん。
日「ありがとうございました。大切にお預かりします。」
麻「本当に丁寧ですね」
日「壊れるといけませんので」
麻「ふっ、、、」(がまん、がまん)「いえ、、、よろしくお願いします」(がまんがまん)
日通のおじさんが去った後、笑い続けた。

続きを読む "Let's Noteの修理回収"