2013年7月20日

麻酔科関連薬剤発売元のWEBサイト

Clip to Evernote はてなブックマーク - 麻酔科関連薬剤発売元のWEBサイト

麻酔科関連薬を発売しているメーカーのWEBサイトを調べてみた。最近は、病院内でMR活動が行いにくくなってい現状がある。そうすれば、きっとWEBサイトを充実するしか情報提供手段はないはずであるから、WEBサイトが必然的に充実しているはずである。見本市の様になってしまったがご容赦いただきたい。力(?)のあるメーカーが充実していると読むのは短絡的過ぎるだろうか。表示されるまでの速度にも注目である。医療関係向けサイトなので、一般の方はご利用をお控えください。

麻酔薬
アストラゼネカ(MediChannel麻酔)
丸石製薬(周術期領域)
MSD( SRBA.jp 麻酔科領域情報サイト)
小野薬品(onoメディカルナビ)
ヤンセンファーマ(製品一覧)
第一三共(MedicalLibrary)
バクスター(製品情報)
ホスピーラ・ジャパン(製品)

2012年10月19日

キティーカレンダー2013とWEBカンファレンス

Clip to Evernote はてなブックマーク - キティーカレンダー2013とWEBカンファレンス

IMG_1334.jpg
昨日、ヤンセンの主催するWEBカンファレンスがあった。その時に配布されたのが、このキティーカレンダー2013である。卓上カレンダーといえばAZ社のディプリちゃんカレンダーが、これまでの定番であったのだが、昨年からAZ社では物を配布するのはやめて、アプリの配布に変わった。これまで、卓上カレンダーを配布していなかった、ヤンセンが来年度のカレンダーを配布したので、取り上げた。
さて、そのWEBカンファレンスであるが、薬品メーカーはどこもWEBカンファレンスを競うかのように行っている。毎回、ネタを考えるのはさぞかし大変であろう。昨日も、著名な先生が講演されたのであるが、大筋は問題はないのであるが、いろいろ??な部分があって、大量の質問が出ていた。WEBカンファレンスの悪いところであるが、質問者の意図をくみ取っていないと思われるような回答をしても、再質問できないという点がある。また、司会者が医師でないことがおおく、それについてコメントできないもの残念である。各メーカーに提案であるが、WEBカンファレンスの時には、きちんと取り仕切る司会者をおいてはどうだろうか。演者も大切なのであるが、司会やコメンテーターも大切なのである。昨日は、内容もであるがシステムについても考えさせられたWEBカンファレンスであった。
やはり、現在のWEBカンファレンスの形では聴衆は離れていくのではないだろうか。もう一工夫も二工夫も必要である。
辛めのコメントですまぬ。

2012年8月25日

第3回Web refresher course、2012年9月20日(木)19:00-20:00に開催

Clip to Evernote はてなブックマーク - 第3回Web refresher course、2012年9月20日(木)19:00-20:00に開催

WEB.png
AZ社の第3回Web refresher courseが、2012年9月20日(木)19:00-20:00に開催されます。周術期管理に関する講演をインターネット生中継で配信します。今回は、当サイトの管理人が「バランス麻酔のモニタリング ~知っておきたい基礎知識~ 」というタイトルで講演します。司会(兼 コメンテータ)は、内田整先生(大阪大学)です。
事前登録制となっておりますので、インターネット生中継「AZ-Live」にご登録下さい。以下のサイトから事前登録が可能です。
質問も受け付けておりますのでよろしくお願いします。
お申し込み期限 2012年 9月19日(水)

生中継なので、お見逃しのなきよう
(医師限定コンテンツなので登録が必要です)

Web refrasher course(アストラゼネカ)

2012年7月11日

Web refrasher course 2012年7月18日(水)

Clip to Evernote はてなブックマーク - Web refrasher course 2012年7月18日(水)

WEB.png
AZ社の第2回Web refrasher courseが、2012年7月18日(水)に開催されます。周術期管理に関する講演をインターネット生中継で配信します。今回は、長田 理 先生(公益財団法人がん研究会がん研有明病院麻酔科 副部長)が「鎮静薬・鎮痛薬の相互作用 ~バランス麻酔を活用するために~ 」というタイトルで講演されます。管理人は、司会(兼 コメンテータ)として出演します。
事前登録制となっておりますので、インターネット生中継「AZ-Live」にご登録下さい。以下のサイトから事前登録が可能です。
お申し込み期限 2012年 7月17日(火)

Web refrasher course(アストラゼネカ)

2011年12月 8日

TIVAによる研修医へのアプローチ

Clip to Evernote はてなブックマーク - TIVAによる研修医へのアプローチ

TIVAregi.png
アストラゼネカ社の麻酔サイト(登録必要)に、「TIVAによる研修医へのアプローチ(前編)」「TIVAによる研修医へのアプローチ(後編)」があります。第58回日本麻酔科学会のランチョンセミナーでの講演記録です。WEBで音声とスライドが見られます。

TIVAによる研修医へのアプローチ(前編)


TIVAによる研修医へのアプローチ(後編)

2011年3月26日

周術期管理 スキルアップセミナー「周術期管理における循環管理/輸液・輸血の最前線」

Clip to Evernote はてなブックマーク - 周術期管理 スキルアップセミナー「周術期管理における循環管理/輸液・輸血の最前線」

2011年8月6日(土)、7日(日)に 周術期管理 スキルアップセミナー(周術期管理における循環管理/輸液・輸血の最前線)が、TKP品川カンファレンスセンターで開催されます。
管理人も出演します。対象は研修医 / 看護師 / ME / その他コメディカルです。

周術期管理 スキルアップセミナー(周術期管理における循環管理/輸液・輸血の最前線)

2011年1月23日

平成21年 医療事故、ヒヤリ・ハット事例の紹介

Clip to Evernote はてなブックマーク - 平成21年 医療事故、ヒヤリ・ハット事例の紹介

IMI社の医療従事者向けWEBマガジン int イントに、「平成21年 医療事故、ヒヤリ・ハット事例の紹介」「平成21年 医療事故、ヒヤリ・ハット事例の紹介(2)」が掲載されています。大変参考になりますので、ぜひご覧ください。

平成21年 医療事故、ヒヤリ・ハット事例の紹介
平成21年 医療事故、ヒヤリ・ハット事例の紹介(2)

2010年9月24日

SimClub

Clip to Evernote はてなブックマーク - SimClub

日本医療教授システム学会のサイトにSimClubがあります。
医療者のタスク遂行能力を獲得・向上するために、教育理論、教授システム学、医学工学的手法、最新のテクノロジー(simulation, virtual reality telehealth, information communication technology等)を総合的に活用した医学教育システムを国内外の組織と広く県令し研究・開発・普及することを目的としたサイトです。

大変参考になりますので一度ご覧ください。

SimClubJSISH 日本医療教授システム学会
日本医療教授システム学会のミッションと行動目標(PDF)

2010年9月12日

ガイドラインに基づいた安全な酸素療法

Clip to Evernote はてなブックマーク - ガイドラインに基づいた安全な酸素療法

小林メディカルのサイトに「ガイドラインに基づいた安全な酸素療法」が掲載されています。大変勉強になります。周術期管理に携わる方は一度ご覧ください。

ガイドラインに基づいた安全な酸素療法(小林メディカル)

2010年9月 7日

PPCS(Perioperative Patient Care Specialist)

Clip to Evernote はてなブックマーク - PPCS(Perioperative Patient Care Specialist)

PPCS(Perioperative Patient Care Specialist)のWEBサイトが立ち上がっています。
周術期看護師育成を目的としたセミナー、イベント、学会、書籍、教育資料情報を掲載するサイトです。

PPCS(Perioperative Patient Care Specialist)